よくある質問
建物を建てることははじめてですが、どういうことからお願いすればよいでしょうか?
まずはお客様がどのような建物を建てたいのか、今後どのように使用していきたいかなど、大まかでいいのでイメージを膨らましてください。
次に、お客さまの考えているイメージをお伺いすることから弊社は始めます。そして、ご予算や規模にあわせてさまざまなご提案をさせていただきます。
建物を建てる場合、建築費用以外の経費にはどのようなものがありますか?
登記に関する費用や不動産取得税などの税金関係の費用が発生致します。
*銀行借入がある場合、銀行諸費用がございます。
また、建築中にお客様が仮住まいされる費用であったり引越などの生活関連の費用も考えておく必要があるでしょう。その他お客様によって費用が相違してくるかと思いますので、一度ご相談下さい。
リフォームにするか新築にするか迷っています。なにか提案してもらえたりするのでしょうか?
例えば法改正などで立て直しをした場合、建物を建てられた時と比べて、現在お住まいの建物よりもスペースが狭くなってしまうケースがありますので注意が必要かと思います。弊社ではどちらがお客様にとって希望通りのものになるのか、さまざまな観点からお客様にとってのベストなご提案をさせていただきます。
建て替え、リフォーム費用など事前説明はありますか?
弊社では作業の前に必ず作業内容・費用の説明をし、お客様にご了承後の作業開始となりますのでご安心ください。ただし、漏水調査などの場合は正直、やってみないと分かりません。そのような際もお客様へのご説明後に作業しますので、ご説明以上の費用がかかることはありません。
土地を購入するときから相談にのってもらえますか?
土地を購入されるお客さまのご相談も承っております。購入前の物件についても現地を拝見させていただければ、ご要望通りの建物ができるかどうか考察させていただき、皆様に費用を含めアドバイスさせていただきます。土地選定はすでに家づくりのスタートです。失敗するわけにはいきません。設計的な目線で皆様の土地選定のサポートもさせていただいております。
クロスの張替え時期ってありますか?
クロスの寿命は一般的に5~10年と言われています。しかし、キッチンやお手洗い、お子様が落書きをされたお部屋だけを張替えしたいというケースもあります。お部屋丸ごとクロス貼り替えすることはもちろん、壁一面だけの貼り替えでもお気軽にご相談ください。
水まわりの工事中は水道、ガス等は使用できませんか?
工事箇所の使用は難しいです。ただ、工事箇所以外での水道及びガスの使用は通常通り可能です。
住んだままでリフォームできますか?
可能です。ただし、水まわり等の工事では、数日間お風呂が使えなかったりの不便な面はでてきます。
今までのキッチンの形や場所は変更できますか?
変えることは可能です。排水の勾配がとれ、給水・給湯の配管、排気工事が可能であれば、どの位置へも移動できます。流し台からシステムキッチンへ取り替えの場合は、いずれにしてもこれらの工事は必要となります。
バリアフリーの内装に変えたいのですが可能ですか?
もちろん可能です。段差の解消や手すりの取り付けなど、あらゆる施工が可能です。住み慣れた我が家を、いつまでも住みやすいお家にするためのお手伝いをします!
リフォームでローンは使えますか?
弊社では各種ローンを取り扱っております。また、住宅金融公庫や各金融機関などに住宅リフォームのためのローンが用意されていまので、トータルにアドバイスをさせていただきます。
有限会社国松工務店
〒758-0011
山口県萩市大字椿東字浦田508-3
TEL:0838-25-2551
FAX:0838-25-9571